ずっと欲しかった布団乾燥機。アイリスオーヤマのものが人気で気になっていたんですが、シングル用という事でずっと購入を迷っていました。
ですが、アイリスオーヤマの布団乾燥機『カラリエ FK-C2』というバージョンアップしたものが登場して、なんとダブルサイズ対応!
すぐに購入して、今では毎日の様に愛用しています。同じように購入を迷ってる方のために、使用したレビューを書きたいと思います!
アイリスオーヤマ ふとん乾燥機 カラリエFK-C2を使ってみた感想!使い方も!
今回紹介するのはこちら
|
レビュー400件以上 ★★★★☆4.39
夏はダニやジメジメ対策として、冬はあったかふかふかに!一年中使えます。
そしてすごく嬉しいのが軽くてコンパクトなこと。使い方もシンプルでとてもいいんですが、さっと出せることが毎日使う気になる一番の理由ですかね(*^^)v
どうですか?めちゃ小さくないですか? しかもとっても軽いんです!
サイズ W16×H36×D14 重量 約1.8㎏。
コンセントもこんな風に収納できるので、スッキリです。
そして、ふとん乾燥に使うホース!にゅにゅにゅ~とこんなに伸びます。
で、この先端の立体ノズルをパカっとします。このノズルのおかげで布団のすみずみまであったかい空気をいきわたらせてくれるんですね。ありがたい~♡
では、実際に布団にセットしてみましょう!
布団(ベッド)に置いて、ホースを伸ばす。先端の立体ノズルを立てて、布団をかぶせてスイッチオン!。。。終了! めちゃ楽!!
私はダニモード(約65℃100分)がお気に入りです。しっかり退治されてる感があるのでww
画面は冬モードです。(約65℃ 60分)
他に、夏モード(送風仕上げ)やあたためモードなどがあり、その時の環境によって変えられます。
ふとん乾燥が終わった後はダニさんがたくさん残っていると思うので布団用ノズルを使って掃除機で吸っています。
|
レビュー250件以上 ★★★★☆4.14
こちらお手持ちの掃除機の先端を付け替えれば簡単に布団専用の掃除機になります!(一部例外あり 要確認)ブラシとローラーが付いていて、布団のダニやほこりをしっかり取ってくれます。
さて、続きですが、カラリエでふとん乾燥した後はとってもふわふわ!ジメジメしていた布団もカラッとしてめちゃくちゃ気持ちいですよ!
冬なんかぬくぬくで最高です!夏も汗とか湿気でジトってなりやすいのでかなり重宝します。
お子さんがいる家庭でもダニやカビが心配ですよね。
小まめにお手入れしてあげると安心です!
他に、靴乾燥アタッチメントが付いているので靴の乾燥もできますよ!(写真は子供用長靴)
とっても便利です。このカラリエはふとん乾燥だけでなく、ホースを衣類にあてれば衣類乾燥に、押入れにあれてば押入れの湿気対策に。。。などいろいろ使えるところもおすすめポイントです。
寒いときに自分に当ててヒーターとして使うのもありです◎
最後に。。。
いかがでしたか?
アイリスオーヤマのふとん乾燥機『カラリエ』とってもコンパクトで使い方も簡単!そして機能面もばっちりです!ダブルベッドでもしっかり隅々まで乾燥してくれます!
他にいろんな使い方もあってとっても便利!みなさんも是非検討してみてはいかがでしょうか(^^)/
|