1歳半~2歳ぐらいになってくるとおむつをいつ外すかという悩みが出てきますよね。
紙おむつ代も掛かるし衛生的にも早めに外してあげたいです。
さて、それではトイレトレーニングをするにあたって人気のおまるや補助便座などを紹介していきます。
おむつを卒業!トイレトレーニングにはおまるや補助便座を使おう!
カリブ 踏み台・クッション付補助便座
レビュー4,900件以上 ★★★★☆4.24
こちらは踏み台と便座補助がセットになっているので一人でおトイレしやすい!色や柄もとっても可愛いのでトイレ嫌いな子も進んで行きたいと言い出すかも?
口コミ
・今まで便座補助だけのものを使っていましたが、毎回抱っこで座らせるのが大変になり、いい踏み台がないか探していました。別々で考えていましたが、セットになってるものがあると知りすぐ決めました。片づけも畳んでおけるし、すっきりしてよかったです。
・子供がトイレに行きたがらないのでトイレトレーニングがなかなか進まずに困っていました。トイレを可愛くするといいと聞いて壁紙を貼ったりしましたが効果なし。友達に相談したところいいのがあると紹介してもらったのがこれです。一人で登って座れるので意欲が出るところ、クッションの柄が可愛いところがいいと思い購入してみました。可愛い柄が気に入ったのか進んでトイレに向かうようになりましたよ!ありがとうございます!
・なんでも自分でできるようになってほしくて購入しました。まだまだ危なっかしいですが、自分で登って座ってトイレできるようになりました。本人も嬉しく、自信になったようでトイレができると拍手しています。トイレが好きになったみたいでよかったです。
アンパンマン5WAYおまる
レビュー1,600件以上 ★★★★☆4.53
取っ手付きおまる・取っ手なしおまる・取っ手付き便座補助・取っ手なし便座補助・踏み台の5種類の使い方ができる!
とくにアンパンマンの顔が前後どちらの向きでも使えたり、おしゃべりやメロディが流れたりするのがいいですね~!
トイトレが成功した後も踏み台として長く使えるところも◎
口コミ・アンパンマンが大好きな子供にトイトレ用に購入。おしゃべりしたり、メロディが流れるので座ることを嫌がりはしませんが、おもちゃだと思って遊んでしまって全然進みませんでした。電池を抜いて音が出ないようにしたら徐々にできるようになってきました。
・おむつを卒業したくてトイレトレーニングを始めましたがトイレに行くことを嫌がってどうしようもなかったのでおまるを購入してみました。アンパンマンが可愛いです。場所を選ばないので子供も嫌がることなく、トイレできるようになってきました。ただ、ここからまた本当のトイレに行くことを教えなくてはいけないのでまだまだ時間はかかりそうです。
・保育園でトイトレを始めたと聞いて家でも同じようにおまるタイプを購入することになり、探してみつけました。すごい人気だったしアンパンマンが可愛いので決めました。あとあと便座補助としても踏み台としても長く使えるのが無駄がなくていいですね。
補助便座のみのタイプはこちら ↓↓↓
リッチェル ソフト補助便座
レビュー600件以上 ★★★★☆4.56
シンプルでコンパクトなので狭いトイレでも使いやすい!ソフトでU型なのでうしろが広く、おしりが拭きやすい作りになっています。継ぎ目もなく、汚れたら気軽に丸洗いもできるのもポイント!
口コミ
・とてもやわらかい素材で、保温性もあるのかひんやりすることもなく座り心地も良さそうです。子供のものなのにシンプルで面白みはないですが、トイレに使うだけなのでいいかな。
・さっと拭いたり丸洗いしたりと、掃除がしやすいので衛生的でいいです。トイトレなどで汚れやすいので重要なポイントだと思います。便座に乗せるだけなので子供にも扱いやすいのもいいと思います。
・大きめにできているようで、あまり小さなお子さんだと大きすぎるかもしれません。U型でうしろが空いているのでおしりが拭きやすそうです。無駄なものがついていないので軽くてシンプルでお手入れも楽で買ってよかったと思います。
おむつなし育児に!ホーローおまるフタつき
レビュー680件以上 ★★★★☆4.46
こちらはトイトレにももちろん使用できますが、おむつなし育児に重宝するおまるですね。おむつなし育児といってもおむつをつけないわけではなく、赤ちゃんのサインを読み取ってタイミングを見て座らせてなるべくおむつの外でトイレさせてあげようってことなんですね。
赤ちゃんだっておむつにするよりは外でした方が気持ちいはずですしね!
ちなみに私の子供が通っている保育園では布おむつ&ホーローおまるを使っています。もうね、座る姿がとっても可愛い!1歳過ぎからパンツで過ごす時間が増えて、おまるでトイレしていました。やっぱりおむつの中にするより気持ちいみたいで、よく座りたがっていたみたいでした。
口コミ
・おむつなし育児用に購入しましたが、バタバタと忙しくなかなか使えずに、気づけば一歳過ぎになってました。(笑)なのでトイトレとして使用しています。最近では出そうになるとおまるを指さして教えてくれます。見た目がおしゃれなのでリビングに置いておいても違和感なく可愛いのがいいです。使い終わってもなにかと使えそうです。
・11ヶ月の子供に。少し遅めですがおむつなし育児のことを知って興味があったので、やってみようと思いました。おむつが当たり前としていましたが、赤ちゃんだって人間なんだから肌に触れないように排泄できるのが一番ですよね。最初は嫌がって座ってくれませんでしたが、徐々に慣れてきて座ってくれるようになりました。しっかりできるときもあり、とっても嬉しそうです。買ってよかったです。
・おむつ以外でトイレをする感覚を身につけて欲しくて使ってみることにしました。座ってる姿が可愛くてたまりません!ただお尻が冷たそうなので一緒にカバーも購入しました。柄が選べて可愛いです。何度もチャレンジしていくとだんだんわかってきたようで、トイレのときはアピールしてくるようになりました。布おむつが汚れる率が減ったので洗濯も楽になりました。
おまるカバーはこちら ↓↓↓
|
ぴったりはまる!折り畳み式トイレの踏み台
レビュー168件 ★★★★☆4.58
こちらはトイレにぴったりはまるように作られた踏み台。これがあればお子さんも一人でおトイレに行くことができますね。座っているときも足がついていれば踏ん張るのも簡単!使わないときは折りたたんで閉まっておけるし、トイレで使わなくなっても円の部分の板を取り付ければ普通の踏み台に変身!耐荷重量も80㎏で安心!
口コミ
・子供が一人でトイレに座れるように購入。ぴったりはまるので見た目もいいです。使わなくなっても他の踏み台として使えるし、使わない時は折りたたんでコンパクトにできるので邪魔になることもなく、いいと思います。
・子供を抱っこして座らせていましたが、大変になってきたのと、足がプラプラしていて踏ん張りにくそうだったので足がつくようにと購入しました。安定感もあり、安心して乗ることができます。大人が乗っても全然大丈夫です。いろいろ使えそうでトイレ以外でも役立ちそうです。
・今までは適当な台を踏み台として使っていましたが、隅の方に片足で乗ったりすると、危ない!ってことが多々あり、しっかりした専用の踏み台はないかと探していて見つけました。これなら安心です!見た目もナチュラルで気に入っています。
ただ、しっかりしているので重たいです。危ないよりはいいので、満足ですけどね。
最後に。。。
おむつ卒業、トイレトレーニングは根気のいることで、ママパパにとって大変なことですが、子供がより楽しくおトイレができるように可愛くて便利なものを使って楽しく進めていきましょう(^^)/
早めのトイトレは赤ちゃんのストレス軽減、節約、エコになるので本当におすすめですよ!