気温が上がると足元も変えたくなりますね。
特にサンダルの履ける季節は素足で過ごせるので気持ちよくて大好きです。
暑がりの子供達、「もう靴下履きたくない!」なんて言い出したりしてませんか?
私が幼少期そうだったので(笑)
「足が暑い!早くサンダル履きたい!素足になりたい!!」ってなってました(^^;;
キッズサンダルもたくさん種類がありますが、その中でもおすすめをいくつか紹介したいと思います!
※2018.4追記更新しました!
子供サンダルおすすめはクロックス?おすすめは?
クロックスキッズ クロックバンドサンダル
|
送料無料 クロックス CROCS クロックバンド キッズ 【1】 ブラック 他全12色CROCBAND KIDS 10998 キッズ・ジュニア サンダル クロッグ |
クロックス人気はすごいですよね!
ブランドが有名なだけでなく、【素足でいるより足の負担が軽減される】というちゃんとした根拠のもと人気があるようです。
なので1足持っている人はその履きやすさから、リピする人が多いんですね。
このクロックバンドはソール(かかと)にラインの入ったデザイン。
カラーバリエーションが豊富で可愛いので選ぶのも楽しいですね( ´∀`)
口コミは?
・履きやすくて、脱ぎやすい。子供にとって一番ありがたい設計!
・サイズが少し大きめなので1サイズ小さいものを選んだ方がいいです。
・親子でお揃いを購入。一緒に履けて嬉しいです。
・可愛いので色違いも検討中。
大人用もあるのがクロックスの良いところのひとつですよね!
クロックスクラシック(ケイマン) キッズサンダル
|
送料無料 CROCS クロックス サンダル 全12色クラシック キッズ CLASSIC KIDS10006 001 410 670 200 376 6L0 6I2 373 320 669ベビー キッズ ジュニア 子供用 |
クロックスおなじみのデザインですね。
クロックバンドにもついているヒールストラップが子供にはちょうどいいみたいです。
かかとまでしっかり足を固定してくれますし、ストラップ部分を前に倒せばそのままスポっと足を入れられて簡単!
口コミは?
・今は12歳になった息子は幼児の頃から使っています。今年も新しいのを購入しました。
・使いやすく、しっかりしていて脱げない!
・クロックスは10足以上購入したが、今回も買ってよかったです。
クロックバンド同様、サイズは少し大きめみたいです。
国内正規販売店 イゴール igor キッズサンダル 雑誌掲載
|
雑誌に掲載されて話題のサンダル イゴール。
クロックスに似た雰囲気ですがもう少し見た目がソフトですね。
中敷きがとれるのでしっかり洗えるのも魅力的です。
口コミは?
・汚れて洗ってもすぐ乾くので嬉しいです。
・色味がアイスのようで可愛いです。
・つなぎ目があると痛がるのですがこれは無いので痛がらず良かったです。
・今年は可愛い色が完売してしまったので来年は早めに購入したいと思います!
ニューバランス キッズサンダル ウォーターシューズ
|
ニューバランス キッズサンダル ウォーターシューズ New Balance KA208 アクアシューズ 男の子 女の子 子供 靴 水遊び おしゃれ かわいい |
普段のスニーカーもニューバランス、という方はサンダルも同じブランドにする方が多いようです。
サイズも普段のサイズと同じサイズを購入しても大丈夫!
子供も足の形に合って安心して走りまわれますね!
新モデルとして、中敷がつきました。
よりフィットすることはもちろん、サイズアップした時には中敷を取ることで長く履けるそうです!
口コミは?
・2歳の時から4歳の今現在まで履かせてます。
・つま先がガードされていて安心、安全なのが嬉しいです。
・マジックテープでしっかりホールド出来るのがいいです。
・子供が自分から履いてくれる。
・海やプールはもちろんのこと、公園に行ったり自転車に乗ったり普段使いもしています。
マジックテープがあると甲のサイズによって微調整出来るの嬉しいですよね!
足が痛くならなさそう!
キラキラキッズサンダル グリッターラバーシューズ
|
Kid’sグリッターラバーシューズ|キッズ|ベビー|グリッター|ラメ|子供用|シューズ|パンプス|サンダル|ハロウィン|シンデレラ|アナ|エルサ|ガラスの靴|ディズニー|仮装|コスプレ| |
女の子サンダルで大ブームのキラキラサンダル!!
海やプールで使えるのはもちろんなんですが、とにかくキラキラして可愛い!
ディズニーランドでプリンセスドレスを着た時に履いてもとっても可愛いんです!!
履きやすさも大事だけど、やっぱりキラキラ!は女の子の永遠の憧れですよね( ´∀`)
口コミは?
・姉妹色違いで購入しました。
・サイズ感はぴったり。子供も自分で脱げますし、履いてくれます。
・可愛いので普段から履いています。
・底が薄いので夏の長時間使用は少し不安。
おしゃれ重視!な感じもしますが、購入した女の子たちはとても喜んで履いているみたいです。
子供が喜んで履いてくれるのが一番嬉しいですよね!
まとめ。。。
気軽に履けるサンダルは普通の靴に比べて何足あってもいいかな、と思います。
機能性重視のものと、デザイン重視のもの。何パターンか用意して、夏のプール、海、だけでなく、花火や遊園地にもたくさん履かせてあげたいですね!!
あなたにおすすめの記事
皆さんは保育園に何を履いて登園してますか?
靴下嫌いのうちの子は春から既にサンダルです(笑)
プールや水遊び、夏だけのものじゃないんですよね、サンダルって。
サンダルと合わせて保育園に着ていける服の参考になると嬉しいです♪( ´▽`)